明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

2023年のスタートですね。

東近江FCレジリエンスの活動も今年で3年目になります。

チームの活動を通して、サッカー(スポーツ)を越えて、教育や福祉の在り方を考えていくことの重要性に改めて気付かされるようになりました。

それらはチームの力だけでは解決できないことばかりです。

沢山のみなさんのお力を借りながら少しずつ進んで行けたら嬉しいことです。

【今年の目標】

・障がい児スポーツの現状を沢山の人に知ってもらうための講演活動を20回以上

・継続して活動していくためのスポンサーさんを集めること

・放課後デイサービスプロジェクトを進めること

・秋に開催予定の障がい児スポーツ交流イベント参加者100人目標

やる気だけはあります(笑)

みなさんが支えてくださるおかげで、誰かのために一生懸命になれます。

最幸の1年にしましょうね〜

オランダ研修

オランダ研修

2022年11月8日からオランダ研修に行ってきました。

今回の研修の日程は↓こんな感じです。

本当に沢山の学びや気付きの連続で、頭の中がパンパンになりました(笑)

1日目
・障がい者サッカーチーム SV erasmusを見学
(チーム代表、指導者、保護者、サッカー協会役員と対談)
2日目
・小学校 HSV Basis school ウェルムスパーク見学
(校長先生、支援相談員IBの先生と対談)
・市の総合型スポーツ施設 デン・ハーグスポーツキャンパス視察
(大学生、研究員、大学教授と対談)
・サッカー観戦 フェイエノールトvsカンピュール
3日目
・支援学級を併設した小学校 デ カメレオン見学
(校長先生、支援学級の先生と対談)
・オランダ2部プロサッカーチーム ADO DEN HAAGスタジアム見学
(障がい者サッカー担当スタッフと対談)
4日目
・障がい者サッカーチーム Alphenseboys リーグ戦を観戦
(チームマネージャー、保護者スタッフと対談)
・ダウン症の方を中心とした障がい者スタッフで運営するカフェ Brownies &downies見学
5日目
・小学校 Obo De Watertorenで体育の授業を見学
(日本人体育教師 安井隆さんと対談)

オランダと日本を比較することが目的ではありません。

大切なのは、オランダでの学びを日本でどう活かしていくのか?

自分1人の力では限界があります。

今回のオランダでの学びを沢山の方にシェアさせてもらい、みなさんからのアイデアやアドバイスを少しずつ形にしていきます。

子ども達の未来のために。

オランダ研修に行ってきまーす!

オランダ研修に行ってきまーす!

クラウドファンディング、目標金額を達成しました〜

クラウドファンディングの内容についてはこちらから↓

     https://camp-fire.jp/projects/view/613570

沢山の皆さんからのご支援のおかげです。

本当にありがとうございました。

日本の障がい児スポーツの環境整備、普及や発展のためのヒントを、

障がいスポーツ先進国、共生社会先進国と呼ばれているオランダで学んできます。

「日本がダメで、オランダが素晴らしい」

そういう視点ではなく、

「オランダで学んだヒントを、日本の良さを失わずにどう活かすのか?」

その問いを忘れず、研修を楽しめたらと思います。

人生は有限です。

死ぬ時には、後悔が少ない方がいい。

だから、感謝を忘れず挑戦し続けたいですよね。